スーパーウィンズ、配信開始
毎年お世話になっています北海道教育大学岩見沢校「スーパーウィンズ」の過去音源のネット配信が始まりました。いくつかの媒体で扱われているようですが(詳しく把握していません、すみません)、有名どころではApple Music、そしてこのたびNAXOS MUSIC LIBRARY(NML)でお聴き頂けます。2011年から2019年まで、2015年を除くの8年分の全音源ですから相当な量で、私の曲も毎年入っています。
特に2012年のものは何故か山本の特集ということになっていますので、ヘンデルとラヴェルの編曲からはじめて書いたオリジナル吹奏楽曲などをお聴き頂けます。一応参考までに私の曲を抜き出しますと、
スーパーウィンズ2011「21世紀吹奏楽のアーキテクトたち」
・テレマン:シンフォニア ト長調 「グリーレン・シンフォニー」 TWV 50:1
スーパーウィンズ2012「21世紀吹奏楽へのパースペクティヴ 山本裕之の見る未来」
・ヘンデル:合奏協奏曲 ヘ長調 Op. 6, No. 2, HWV 320 (編曲)
・見事な逆V字
・ラヴェル:ツィガーヌ(編曲)
・ダンス救済計画
スーパーウィンズ2013「21世紀吹奏楽のイノヴェーター 伊左治直のサウンド・イリュージョン」
・バビロンの流れを変えよ
スーパーウィンズ2014「マーチが拓く吹奏楽の未来」
・控えめなマーチの作り方
スーパーウィンズ2016「吹奏楽によるブレインストーミング 教育的な吹奏楽作品とは」
・ラ・フォリア
スーパーウィンズ2017「新しい地平線の向こう側」
・ラヴェル:ツィガーヌ(編曲)
スーパーウィンズ2018「「温故知新」と「温新知故」
・バビロンの流れを変えよ
スーパーウィンズ2019「アートになる吹奏楽」
・ダンス救済計画
となっています。2015年がない理由はわかりませんが、「編曲」をテーマとした年でした。ともあれスーパーウィンズの作曲家は基本的に田村文生、伊左治直、阿部俊祐の各氏と私が「常連」なのですが、その他にも近藤譲、三善晃、北爪道夫各氏の有名曲や幻の曲なども随所にあり、聴きごたえがあると思います。指揮者兼指導者である渡部謙一氏のカウンター・スピリッツがネット配信の時代にこうして花開いたのも感慨深いものがあります。
なおApple MusicもNMLも有料配信ですが、試し聴きができますので、最近じわじわと知られてきてファンもいる(?)スーパーウィンズの一端に触れてみてください。
ちなみに上記に上がっている曲のうち「編曲もの」については、私のこのサイトにはまだリスト化できていません。早くやらなきゃと思いつつ。